アスペルガー夫人の考察記

アスペルガーのはてな?なんでだろう?を事実に基づいて綴って行きたい

90歳の母と似ているアスペ夫人

今年90歳になる母と、アスペ夫人は似ているなあと思うことが多々ある。

母は長男と結婚したので、姑に40年間仕えた。その苦労からか、人や娘に対する思いやりより、自己中心的で、何でも異論を唱えることで、満足感を得ている節がある。

一番似ているのは、日常会話で、即、反論することだ。

例えば母との会話

朝の挨拶で、「今朝は少し寒いね」と言うと

母は「私は寒くない」と言うんですね。

本当は寒くても、反論することで何か立場を守ってるような。


アスペ夫人も同じ

私が「お天気で良かったですね」と言ったら

アスペ夫人は「良くないわよ、午後は雷雨になるんだから」と言ったんですね。

母もアスペ夫人の例も、朝の挨拶だから、
寒いね、といったら「そうだね」でいい訳です。


アスペ夫人は、以前こんなことを言っていた
「今まで耐えてきたから今、主人に仕返しをしてるんだ」と言っていました。

というのは

ご主人は家を出ていったらまともに帰ってこない。夜中に帰る。飲んで歩く。本当に家に居なかった。

長年、アスペ夫人は妻らしいことが出来なかったようだ。この二年あまり、ご主人は、自宅での仕事が増え、食事や世話など妻らしいことが出来ている反面、恨みも強く出ているような気がする。

それが他人に出る。
というかアスペルガーは人と協調できないから

ことごとく反論することで発散してるようだ

お天気ですね→天気じゃない
この薬使って下さい→いらない
この飲み物いいですよ→まずい

本当に母と似ている。

アスペ夫人も脳の障害だと思うのだが、異論、反論を唱えることで自分の立場を保持するのは、どうかなと思う。